ヴェズルフェルニルの研究ノート

座右の銘「ただ一人犀の角のように歩め」的な研究活動ノート

ls コマンドと vim の表示カラー設定をSolarizedにする

MacLinuxのターミナルでもっとも多く使うコマンドといえば "ls"ではないだろうか。そして、一番良く使うCLIアプリといえば vimだろう。

この2つには表示カラー設定機能が備わっており、これを利用してカラー設定を追加すると作業上の情報視認性が向上する。

こういう目的に使われるカラー・テーマとして有名なSolarizedを利用して、lsコマンドとvimの表示カラー設定を行ってみた。

ls コマンドの表示カラー設定

GNU版 ls と dircolors のインストール〔Macのみ〕

Macに入っているデフォルトのlsコマンドはBSD版であり、同コマンドの表示カラー設定はGNU版のlsdircolorsでないとできない。

これらはcoreutilsというパッケージに収納されているので、Macではこれをインストールしておく。

% brew install coreutils

GNU版のlsglsdircolorsgdircolorsというコマンドでそれぞれ利用できるようになる。

ls コマンド用カラー・テーマの取得

lsコマンド用のカラー設定として、下のサイトで配布されているカラー・テーマを取得する。

github.com

$ git clone https://github.com/seebi/dircolors-solarized.git ~/.dircolors

ls コマンドのカラー設定

~/.bash_profileまたは~/.bashrczshなら、~/.zprofile~/.zshrc)に下のような記述を追加する。

eval $(gdircolors ~/.dircolors/dircolors.256dark)
alias ls='gls --color=auto'

"eval $(gdircolors ...)" でカラー設定の読み込み、"alias ls=" でlsコマンドのglsへの置き換えを行っている。

eval $(dircolors ~/.dircolors/dircolors.256dark)
alias ls='ls --color=auto'

前者によって読み込まれた内容はLS_COLORSという環境変数に設定され、lsMacではgls)コマンドはこの環境変数の値を参照することで表示色の変更を行っている。

ターミナルを再起動するかコマンド "source ~/.bashrc" を実行すれば、上記の設定が有効になる。

その後、コマンド "ls -la"とかを実行すれば、この設定が反映されていることが確認できるだろう。

vim の表示カラー設定

vim 用カラー・テーマの取得

vim用のカラー設定として、下のサイトで配布されているカラー・テーマを取得する。

github.com

$ git clone https://github.com/altercation/vim-colors-solarized.git /tmp/vim-colors-solarized
$ mkdir -p ~/.vim/colors
$ mv /tmp/vim-colors-solarized/colors/solarized.vim ~/.vim/colors

vim のカラー設定

vimのカラー設定はファイル~/.vimrcに以下のような記述を追加することで行える。

$ vi ~/.vimrc
syntax enable
set background=dark
colorscheme solarized
let g:solarized_temcolors=256

コマンドviで適当なファイルを開いてやれば、上記の設定が反映されていることが確認できるだろう。

上ではカラー設定としてSolarized Darkを使っているが、~/.vimrc内の"set background=dark" を "set background=light" に変更すればSolarized Lightを使うこともできる。

【参照リンク】

qiita.com